ひめトレブログ

春なのに寒ッ! 年中悩む冷え性を骨盤底筋から解決する方法

 

 

 

 

 

まもなく5月というのに、まだまだ手足が冷たい…。
オヤスミの時に靴下が欠かせないとか、
肩から背筋がゾクゾクしてなかなか眠りにつけないという方は
いらっしゃいませんか。
女性に多い、ガンコな「冷え性」の症状でお困りですね。
日差しは暖かいぶん、余計に手足の冷えを感じるでしょうし、
夏になればエアコンの冷気にやられてしまう。
そんな一年中つきまとう冷え性を、原因から改善しましょう、というお話しです。

血の巡りを良くしてカラダを温める

冷え性対策のために、積極的に入浴を取り入れている方は多いと思います。
オヤスミ前にカラダを温めるのには有効な方法の一つですね。
しかし、汗をかくまで入ったのに
お風呂から出たとたん、手足がどんどん冷えていって
ベッドに入るころには、あまり効果が感じられなくなっている。
なぜか顔だけポカポカしている、ということもあるでしょう。
手足の血の巡りが悪くなっているかもしれません。

 

 

 

 

温泉地に行くと足湯があります。
健康な人ならば、足を温めるだけで
じんわりヒタイに汗をかくように温まります。
温かいお湯であたためられた血液が、
静脈から心臓に戻り、別の部位へ。
その繰り返しで全身が温まるのです。
冷え性解消にも、まずは血の巡りを良くすることです。

末端に血を通わせる方法

心臓が健康で、血液がサラサラであることは大事です。
そして、末端に血を通わせるには、よく動かすという観点も必要です。
動かない部分には、血液も栄養も届きにくいからです。
末端の細胞や筋肉、神経を活発化させましょう。
手や足の指先の運動をおこなってください。
手袋をしてウォーキングすることもオススメです。
その際にはよく腕を振って、
握りこぶしをつくってギュッギュッと小刻みに力を入れてみてください。

足裏や足の指先には、ひめトレが活用できます。
足の裏で、床においたひめトレを踏みます。
まずは横に置いて足裏をマッサージ。
さらに指の下に動かして、指先を使って
ひめトレを踏んで刺激を加えましょう。
そこから縦に置いて、左右に揺らします。
ここでも指裏での刺激を試してみてください。

公式ストレッチポール&ひめトレBOOK(ワニブックス刊)より

 

 

 

 

 

 

 

体幹部から全身を温める

冷え性の対策に、基礎代謝をあげましょう、とよくいわれます。
内臓の動きを良くすることは、基礎代謝を上げ、体温が上がりやすくなる一つの方法です。
そのために、お腹の深層筋肉の一つ、骨盤底筋を活性化することをお勧めします。
いわば、骨盤底筋から内臓をマッサージするのです。
そのためには良い姿勢も不可欠。
ひめトレで姿勢を良くして、骨盤底筋がよく動ける状態を作ってから、
その動きをイメージしてトレーニングすると、効率よく活性化することができます。
代謝の良い人なら、ひめトレの基礎トレーニングだけでも、じんわり汗を。
そうでない人も、続けることでそのような体質に変わっていくのです。

全身の筋肉を活用すると、冷え性が改善される

苦しいトレーニングや長いウォーキングをしなくても、基礎代謝は上がります。
冷え性で悩む方の場合、カラダの中に使われていない筋肉が
いっぱいあると考えられます。
筋肉は、腕の力こぶや、6つに割れた腹筋だけではありません。
呼吸や排泄に関係する筋肉、姿勢を維持するための筋肉など
人体には大小さまざまな筋肉があるのです。

アナタの姿勢はどうでしょうか。椅子の背もたれを使わなくても
長い時間キチンと座っていられますか?
姿勢を維持する筋肉がちゃんと働いていれば、
エネルギーはそこに活用されます。

下腹はポッコリしていませんか?
お腹の深層筋肉がサボっていたり、
さらにお尻からモモの後ろの筋肉がサボっていると、
下腹がゆるんで脂肪や内臓が下に落ちたり、前に出てしまいます。
普段の生活から、そのような筋肉を使うことで
基礎代謝が上がり、血の巡りが良くなり
冷え性が改善されていくのです。

ひめトレエクササイズで、一石二鳥にも三鳥にも

ひめトレの基本姿勢をとると、
骨盤が正しい位置で座ることを体感できます。
姿勢を維持するための筋肉の使い方が無意識でわかるのです。
その状態で、骨盤底筋を引き上げたりゆるめたりするので、
骨盤底筋も有効に活用できるようになります。
呼吸のための横隔膜は、呼吸エクササイズで活性化します。
ツイストブレスでお腹の深層筋肉が使われるようになります。
このように、お腹の深層部の筋肉がアクティブになることで
姿勢や呼吸が良くなり、代謝が改善されていくのです。
さらに、その状態で足の指先でグーパーしたり、
指一本ずつ動かしたりすることで、末端まで血液が流れていきます。
これらのエクササイズは、大きな効果をもたらすといえるでしょう。
ひめトレのお求めはコチラからぜひどうぞ。

公式ストレッチポール&ひめトレBOOK(ワニブックス刊)より

 

 

 

 

 

 

 

さらに、効果的な冷え性解消のために

 

 

 

 

 

ひめトレの姉妹品、ストレッチポール®のエクササイズもご紹介します。
足首の運動は、足先がポカポカするというお声をよく頂戴します。
ストレッチポール®の上に縦に寝て、伸ばした足でバイバイしたり
交互に引き寄せたり、向こうに倒したりしてみてください。
単に床の上に寝てやるよりも効果が感じられます。

実は、このポジションは、股関節がゆるみ、血の流れが通いやすくなっています。
カカトの位置が心臓よりやや低くなっているのもポイントです。
ここで足を動かすことにより血がよく行き渡るのです。
ストレッチポール®独自のリラクゼーション効果で、
心地よい睡眠に誘われますので、ぜひ試していただきたいと思います。

【ストレッチポール®】冷え性を解消してつま先までポカポカ。足のセルフマッサージ

まとめ

冷え性改善のために、内臓や全身の筋肉をよく使える状態にして
基礎代謝を上げて、血が全身を巡るようにしましょう。
一日でもはやく冷え性とバイバイして、暖かい毎日を。

コメントは受け付けていません。