(1) 使い方・効果について
よい姿勢を維持できない原因のひとつに、姿勢を支える筋肉が意識しづらいことがあります。
ひめトレは、姿勢を維持するために必要な筋肉である「骨盤底筋群」に感覚を入力し、活性化することでよい姿勢を取り戻すきっかけを作ります。
ひめトレを使って正しい座り方を身につけると、「坐骨で座る」というきれいで楽な(疲れづらい)姿勢を手に入れることができます。さらに呼吸のトレーニングを一緒に行うと一層効果的です。
特に制限はありません。
おすすめはシャキッとしたいときです。通勤・通学の前、家事・仕事の前、運動の前もよいですね。
はい。ご使用いただけます。姿勢に関して良い効果が得られます。男性は筋肉量が女性よりも多いため、良い姿勢をしたりすることにあまり身体的負担がありません。しかし、それは身体の外側の筋肉で支えている状態であり、実は深部の筋肉は衰えてきていることが多いのです。男性もぜひよい姿勢のためにご使用ください。
(2) 形・材質について
径が大きすぎると痛みが強くなり、小さすぎては効果が期待できません。
多くのモニター調査と研究開発の結果、現在の形状になりました。
フィルムラップの芯では硬すぎ、タオルでは柔らかすぎる。適度に刺激をいれるひめトレの硬さと形状が効果的です。
(3) 製品の初期状態・保存について
通常は水拭きをお願いします。
汚れが目立つ場合には水で薄めた中性洗剤を少量使用し、仕上げに水拭きを行ってください。
製造工程上、多少の色ムラが発生することがございますが、使用上、問題はございません。
ひめトレブログ 新着情報
- ウエストが細くなる方続出!フィットネスクラブでのひめトレレッスン事例:スポーツクラブメガロス
- 第17回日本女性骨盤底医学会にてひめトレ研究発表
- 肩こり放置はとってもコワ〜イ! 骨盤底筋から肩こりを改善する方法
- 原因解決で便秘改善│お腹の悩み解決で気持ちスッキリ
- 春なのに寒ッ! 年中悩む冷え性を骨盤底筋から解決する方法
- スポーツパフォーマンス向上にひめトレを│骨盤とスポーツの関係
- 呼吸法ダイエット | 成功のために知っておきたいカラダのしくみ
- 姿勢と骨盤底筋のステキな関係 | 骨盤底筋を意識するとイイコトいっぱい
- ひめトレでウエストが変わる!? 使用後に細くなったウエストはナゼ?
- 骨盤底筋ってなに? 骨盤底筋の機能を細かく解説します!